2025年10月8日 学校給食の試食会に参加

本日のお昼は、東大和市の小中学校で児童・生徒が毎日食べている学校給食の試食会があり、給食センターの会議室でいただきました。
頂戴した献立は、東大和市の自然の恵みと郷土の魅力を子どもたちに伝えることを目的に、地域の食材を詰め込んだ「東大和の実りを感じらる給食」とのことです。
・狭山茶の茶葉を使った混ぜごはん
・市内で栽培されたビーツとじゃがいもにひよこ豆や豚ひき肉を組み合わせた「手作りビーツコロッケ」
・東大和市産のごぼう、さつまいもなどの秋野菜を使った「秋野菜の打ち豆汁」
・東大和市産の小松菜を使った炒め物「東大和野菜の塩麹炒め」
給食に込めた想いがとても伝わってくる、美味しい給食でした。