2019年12月9日 一般質問を行いました

先週の金曜日と本日、一般質問を行わせていただきました。
98分、多くは語らず、質問に徹しました!
今回は大きく5点に渡って質問いたしました。

1.市民一人ひとりの命を守る防災・減災対策について
ア 奈良橋川周辺の水害対策と今後の取り組みや課題について
イ 都立東大和公園からの雨水流出の対策と土砂災害に関する今後の取り組みや課題
について
ウ 暴風雨による倒木で、民家や人命に影響が及ぶ危険が想定される老木や大木に関する
対策と今後の取り組みについて
エ 災害弱者の視点に立った避難方法や避難所整備について
オ 地域の災害対応力向上のためには、事前に学校との連携が必要であるが、市が実施
している DIG(図上訓練)、HUG(避難所運営ゲーム) には学校関係者も参加するべきと
考えるが、市 の見解を伺う。
カ 防災行政無線が聞こえなく、自主避難所を開設していることを知らなかった住民も
多くおられたが、今後の対策について伺う。
キ 自主避難所開設に対する反省点や問題点等の総括について

2-1 高齢者肺炎球菌ワクチンの接種率向上のための取り組みについて
ア 接種率の現状と課題について
イ 周知とコール・リコールについて

2-2 成人男性の風しん抗体検査及び風しん予防接種に関する受診率の現状と課題
について

2-3 ロタウイルスワクチンを新たに定期接種の対象とすることが決定したが、当市の
取り組み内容や課題について伺う。

3-1 肺がん検診の受診率向上について
ア 特定健診と同時にセットで受診することはできないか。
イ かかりつけ医等での個別検診の導入について

3-2 希望すれば特定健診と同時にがん検診を受けられるオプトイン方式ではなく、
断らない限りは特定健診と同時にがん検診がセットで受診することになるオプト
アウト方式の導入について伺う。

4.歴史ある東やまと産業まつりのあり方について
ア 現在の取り組み状況と今後の課題について
イ うまかんべぇ~祭との差別化について
ウ 野菜宝船を観光資源として市内外にPRするべきと考えるが、市の見解を伺う。

5.危険ドラッグなど薬物乱用防止のため、薬物に対する正しい知識、危険性を理解
させるための教育を充実強化する必要があると考えるが、小中学校での薬物乱用
防止教育についての取り組み状況や課題について伺う。